Table of Contents
Toggle本記事では、スマートフォン(iPhone/iOS・Android)のMT4アプリで行う注文方法について、画像付きで手順を徹底解説します。
MT4の注文方法は、**成行注文、指値注文、逆指値注文の3種類**です。また、MT4の注文機能を使えばIFD注文とIFO注文を再現することも可能です。
PC版のMT4の注文方法を知りたい方は、こちらのMT4/MT5&入出金ツールページをご覧ください。
この見出しでは、iPhone(iOS)のMT4アプリで行える注文方法の種類と、その注文方法を使うための手順を説明します。MT4アプリの注文方法は以下の3つです。
FXの成行注文とは:価格や時間を指定せずに、その時のレートで行う注文方法のことです。
注文が完了すると、完了画面が表示されます。
FXの指値注文とは:売買したい価格を指定する注文方法のことです。
現在の価格より低い価格で買い注文を行う場合は、「成行注文」と記されている部分をタップして表示される指値注文の一覧から、「Buy limit」を選択します。指値価格と決済価格(任意)を設定したら「発注」をタップして注文完了です。※MT4では有効期限を設定できません。
注文が完了すると、完了画面が表示されます。
現在の価格より高い価格で売り注文を行う場合は、「成行注文」と記されている部分をタップして表示される指値注文の一覧から、「Sell limit」を選択します。指値価格と決済価格(任意)を設定したら「発注」をタップして注文完了です。※MT4では有効期限を設定できません。
注文が完了すると、完了画面が表示されます。
FXの逆指値注文とは:トレンドに従って指値注文方法を行うこと。言い換えると、現在の価格と比べてチャートが上昇したら買い、下降したら売りの指値注文をすることです。
現在の価格より高い価格で買い注文を行う場合は、「成行注文」と記されている部分をタップして表示される指値注文の一覧から、「買逆指値」を選択します。指値価格と決済価格(任意)を設定したら「発注」をタップして注文完了です。※MT4では有効期限を設定できません。
注文が完了すると、完了画面が表示されます。
現在の価格より高い価格で売り注文を行う場合は、「成行注文」と記されている部分をタップして表示される指値注文の一覧から、「売逆指値」を選択します。指値価格と決済価格(任意)を設定したら「発注」をタップして注文完了です。※MT4では有効期限を設定できません。
注文が完了すると、完了画面が表示されます。
\ 15,000円分のトレード資金がもらえる! /この見出しでは、AndroidのMT4アプリで行える注文方法の種類と、その注文方法を使うための手順を説明します。
FXの成行注文とは:価格や時間を指定せずに、その時のレートで行う注文方法のことです。
注文が完了すると、完了画面が表示されます。
FXの指値注文とは:売買したい価格を指定する注文方法のことです。
現在の価格より低い価格で買い注文を行う場合は、「成行注文」と記されている部分をタップして表示される指値注文の一覧から、「買指値」を選択します。指値価格と決済価格(任意)を設定したら「発注」をタップして注文完了です。※MT4では有効期限を設定できません。
注文が完了すると、完了画面が表示されます。
現在の価格より高い価格で売り注文を行う場合は、「成行注文」と記されている部分をタップして表示される指値注文の一覧から、「売指値」を選択します。指値価格と決済価格(任意)を設定したら「発注」をタップして注文完了です。※MT4では有効期限を設定できません。
注文が完了すると、完了画面が表示されます。
FXの逆指値注文とは:トレンドに従って指値注文方法を行うこと。言い換えると、現在の価格と比べてチャートが上昇したら買い、下降したら売りの指値注文をすることです。
現在の価格より高い価格で買い注文を行う場合は、「成行注文」と記されている部分をタップして表示される指値注文の一覧から、「買逆指値」を選択します。指値価格と決済価格(任意)を設定したら「発注」をタップして注文完了です。※MT4では有効期限を設定できません。
注文が完了すると、完了画面が表示されます。
現在の価格より高い価格で売り注文を行う場合は、「成行注文」と記されている部分をタップして表示される指値注文の一覧から、「売逆指値」を選択します。指値価格と決済価格(任意)を設定したら「発注」をタップして注文完了です。※MT4では有効期限を設定できません。
注文が完了すると、完了画面が表示されます。
\ 15,000円分のトレード資金がもらえる! /MT4アプリでは、Stop Limit(ストップリミット)系の注文が不可能です(iPhone・Android共通)。
Stop Limit注文とは:指値注文を発注する価格を設定できる指値注文のことです。
ストップリミット系の注文では、2つの価格を指定して行います。MT4ではStop Limit系の注文ができませんが、この機能はあまり必要性のない場合が多く、トレードに大きな支障をきたすことは少ないでしょう。もしStop Limit系の注文方法を使いたい場合は、より高度な機能を持つMT5をご利用ください。
本記事では、スマホ版(iOS・Android)のMT4の成行注文、指値注文、逆指値注文の3種類の注文方法を詳細に説明しました。
FXGTでは、新規口座開設後30日以内に本人確認完了するだけで15,000円分のトレード資金がボーナスとして付与されます。
また、ゼロカットシステムを採用しており、口座残高がマイナスになっても業者が補填してマイナスをゼロにしてくれるため、安心して取引できます。他の業者を使っている方や、現在業者を選んでいる方は一度FXGTで取引を開始してみてください。
\ 15,000円分のトレード資金がもらえる! /You cannot copy content of this page